お知らせ
2025/1/25(土) ブレンダーでアバター作ろう会開催!
(2024年12月28日:イベントのご案内)
3DCGソフト・ブレンダー〈Blender〉を使って、アバターを作る勉強会を開催します。
☆3DCGソフトの初歩の初歩から教えてほしい
☆インストールしてみたけど取っ掛かりが掴めない
☆誰かと一緒に挑戦するほうが安心
☆自分だけのアバターが欲しい!
そんな方はぜひご参加お待ちしております!
要ご予約です。
ご予約はこちら→ https://x.gd/08nA5
開催日時
2025年1月25日(土)
11:00~18:00
当日は開店が11:00です。公共交通機関の関係で11:00前に到着される方はご予約時に備考欄にてご連絡下さいませ。
定員
6名様
お友達同士やご家族でのご参加も大歓迎です。
参加料
おひとりさま 2,800円
高校生までの方 2,300円
ワンドリンク付き
講座中お好きなタイミングでご飲食のオーダーが可能です。ご飲食差額分と合わせて、お帰りの際にお会計して頂く形になります。
PayPayご利用可能です。詳しくはこちら→https://x.gd/WA9Ao
講座概要
無料の3DCGソフト〈Blender〉の起動画面から操作を学びます。
講師の操作見本をモニタリングしながら、
参加者様各自でご持参いただいたPC(もしくはタブレット)を使って簡単なアバターを作ります。
ご持参頂く二面図をもとに↓のようなデータを作り、
ソーシャルVRプラットフォーム VRCHAT(https://hello.vrchat.com/ )で動かすことが目標です。
初心者の方も大歓迎です。
参加者様にご用意していただくもの
①ノートパソコン(もしくはタブレット)
ブレンダー〈Blender〉のダウンロード・インストールでの所要時間が個々のPCで違うため、
事前ダウンロード・インストールを推奨いたします。
下記をご参照いただき、前日までにインストールしておくと良いでしょう。
ダウンロード・インストールで分からないことがあればホビーカフェガイアまでご相談下さい。
ブレンダーの動作推奨環境
OS:64bit.
CPU:2コア 2GHz以上
メモリ:4GB RAM.
ディスプレイ:1280×720.
デバイス:マウス、トラックパッド、またはペン+タブレット
グラフィックカード:1GBのRAM、OpenGL3.3を搭載したグラフィックカード
ダウンロード方法
ブレンダーはオープンソースソフトウェアとなっており、無償で提供されています。
どなたでも公式サイトからダウンロードできます。
・ダウンロードページを開きます
・使用しているOSがウィンドウズの方は青いボタンからダウンロードします。
・ウィンドウズ以外の方は黒いボタンからダウンロードします。
・ダウンロードが開始されます。PCによっては多少時間がかかることがあります。
・ダウンロードが終了するとインストーラが起動し、インストールが実行されます。
インストーラの指示に従い完了すると、ブレンダーアイコンが現れますので、クリックすると最初の起動画面となります。
講座の事前準備は以上です。
当講座以前にすでにインストールを完了されている・すでに使用している方は再度のインストールは必要ありません。
古いバージョンのブレンダーをインストールされている方は、お使いのPCスペックをご確認の上、最新バージョンの再インストールを推奨します。
最新バージョンは4.2.3です。
※ブレンダーを初めてインストールされる方向けの日本語ページ(非公式)を紹介いたします。
ご参考いただければ幸いです→ https://www.blender.jp/install
長時間の講座となりますので、ノートパソコン・タブレットのアダプターもお持ち下さい。
(コンセントはございます)
タブレットを使用する方は外付けキーボードがあると便利です。
②作りたいキャラクターの二面図
アバター製作の元となる、キャラクターの[正面][横顔]の二面図をお持ち下さい。
あらかじめスキャン・写真撮影等して頂き、ご持参するPCに画像データとして保存しておくと進行がスムーズです。
ご用意が難しい方は事前にご相談下さい。
③マウス
タッチパネル・タッチパッド仕様の場合、細かい操作がしづらい場合があります。
外付けマウスが使用可能でしたらお持ち下さい。マウス内蔵の電池残量に余裕があるかご参加前にご確認下さい。
マウスパッドもあわせてお持ち下さい。
④ペンタブ(任意)
③と同様、細かい操作がしやすくなりますので、使い慣れたものがあればお持ち下さい。
駐車場のご案内
徒歩1分ほどの場所に駐車場をご用意しています。
当日大きなお荷物等ございましたら、ご予約の際にご相談下さい。
アバター作ろう会は要ご予約です。
ご予約はこちら→ https://x.gd/08nA5
| アーカイブ |