組立も塗装も楽しいね! 極小な筆塗りからエアブラシ塗装まで
本日もホビーカフェにお越し頂き、皆さまありがとうございました!
えっと…ブログ書いてたんですが、途中でデータ飛んだ_| ̄|○ i|||i
というわけですみません!
さっくりざっくりにさせてください(´・ω・`)
午前中、まったりのんびりと、ジオラマ作者さんといろんなお話させていただきました。
模型の世界の今後だったり、こどもたちと模型のことだったり…
前向きになれるお話ができてとっても嬉しかったです(〃∇〃)
午後からは多くの皆さまにご来店いただきました!
すっかり常連さんの女性モデラーさんが、バンダイのプラモデル[仮面ライダー555]の合せ目消しに挑戦!
接着剤での合せ目消しの方法をお伝えし、アドバイスなどもさせていただきました。
塗装を前提にした場合、避けて通れない合せ目消し。
もちろん無塗装でも、合わせ目は消してあげた方が見栄えがぐっとよくなります(・∀・)
平成以後の国産キットだと、接着剤での合せ目消しをしっかりマスターしたら、たいていの場合はかなり楽々にクリアできますので、未挑戦の方はぜひトライしてみましょう!
ちなみに古めキットだったり輸入物だったりすると、そもそもパーツの合いが悪くて隙間あきまくりな場合もあります。そうなるとパテ盛りでの消しになるのでちょっと手間ですが、それでもそんなに難しいものではありませんのでご安心を(^o^)
また、市内の大学に通われている4名様が一緒にガンプラを作りに来られたりもしました。
ガンダム話などなどをおしゃべりしながら、それぞれ思い思いのキットを作られている姿は、見ているこちらも楽しくなってしまいました。
その中のお一人が細かい部分塗装をされる、ということで…
先日、Twitter経由でいただき物してしまいました塗装冶具をおすすめしてみました。
太い円柱部が握りになっていて。
その中央には、パーツを取り付けた持ち手棒が挿入できるようになってます。
そうやってパーツを固定して、上部のアーム部に筆を持つ手をかけて塗る感じ。
使い方をご説明して実際に試していただくと…
「これすごいですね! 塗りやすい!」
そうなんです。筆を持つ手&パーツを持つ手の安定感がぜんぜん違うのです。
これでもう、細かな筆塗りの際に手がプルプルふるえることはありません(・∀・)
また、別のお一人がエアブラシ塗装に初挑戦されることになりまして。
使い方、塗り方のコツなどをご説明させていただく際には、お3方も周りに来て興味津々に注目されてました。
学生さんだと、エアブラシ(with塗装ブースその他もろもろ)はやっぱり手を出しにくいツールですものね。担当者にも覚えがあります(;´∀`)
帰りの電車の都合で、途中までの作業でお帰りになられましたが、ぜひまたお越し頂きたいものです。
その大学生4名様とほぼ入れ替わりでご来店されたお客さまは
「自宅のコンプレッサーが調子悪くて、来てみました」
はい、そういうご利用も大歓迎です(・∀・)
で…その方がお持ちになられたのが。
「蒼き鋼のアルペジオ」のコンゴウさんのガレージキット!
さすがご自宅に環境がおありなだけあって、テキパキとスムーズに作業を進められて…
もう見ていて惚れ惚れする手際でございます(*´д`*)ハァハァ
後で間近に背景んさせていただいて…
各部のシャドーの残し方とか、ドレスのグラデーション塗りとか…
もうひたすらたまらんですわ(;゚∀゚)=3ムッハー
で…ちょっとの間、店内ショーケースでお預かりさせていただけることに!
いやぁ実際にショーケースに入れさせていただくと、すごい存在感です。
見てみたい方、ぜひお早めにホビーカフェガイアまでお越しください(〃∇〃)
<バルバトスルプス+新ツールで遊ぶ | 楽々お手軽スミ入れでリアル感アップですよ> |