ホビーカフェ・コンセプト
プラモデル製作会、開催──プロと和気あいあい楽しむ「ものづくり」


ホビーカフェガイアでは、模型誌や商用原型で活躍されているプロのモデラーさんをお招きしての「模型製作交流会」を開催しています。
教室・スクールという形式ではなく、参加者さんそれぞれが「自分が作りたいもの」を作る中で、わからない事や困った事を経験豊富な現役プロに相談できる「みんなで一緒に楽しむ製作会」。
もちろん、模型製作がまったく初めての方も大丈夫!
プロのモデラーさんと当店スタッフのフォロー&アドバイスで楽しんで頂けます。
お子さまから大人まで、カレー&ドリンク付きのプラモデル製作会をお気軽にお楽しみください。
伊藤霊一さん【プラモビギナーズカフェ】
- 開催日時
- 【原則的に、毎月第3土曜日開催】
- 次回 2018年5月19日(土)
- 11:00~18:00
開始時間前にご来店いただいてもOKです。
また、終了時刻より前の退出もかまいません。 - 参加料・会費
-
- 一般
- 1,800円
- 中学生以下
- 1,600円
伊藤霊一さん プロフィール
伊勢市出身・在住のプロモデラー。
小学5年の時「何か趣味を持とう」と考えてプラモデルを始める。
高校卒業後に上京、下積みを経て漫画家として活動する傍ら、1995年・月刊モデルグラフィックス誌において[1/100ウィングガンダム]でデビュー。
1997年にはフリーのプロ原型師となる。
1998年から同誌において初心者向け模型講座「Let's TRY ビギナーズ!!!」連載を開始、現在も継続中。
山田良太(リョータ)さん【プラモつくろーぜ会】
- 開催日時
-
- 次回 2018年4月8日(土)
- 13:00~18:00
開始時間前にご来店いただいてもOKです。
また、終了時刻より前の退出もかまいません。 - 参加料・会費
-
- 一般
- 1,800円
- 中学生以下
- 1,600円
山田良太さん プロフィール
名古屋中心に活動しているプロモデラー。
2005年ホビージャパン誌[オラザクコンテスト]大賞受賞
2010年ガンダムエース誌[ガンプラコンテスト]サンライズ賞受賞
月刊モデルグラフィックス誌ライター
プラモデル製作交流会[プラモつくろーぜ会]を各所で毎月開催。
NHKカルチャー講師、名鉄カルチャー講師、四日市中日文化センター講師。
星槎名古屋中学校 課外授業講師。
プラモデル製作会のご参加について
- 店舗備品のご利用
- ホビーカフェガイア店頭の貸出ツール&素材類はいつもどおり使い放題です。
ただしツール類・塗装ブースは数に限りがございますので、交代でご利用ください。
店頭塗料の利用を希望される場合は、当店スタッフにご相談ください。 - ご予約・お申込み
- ご不要です。飛び入りで当日参加スタイルです。
- ご参加にあたって
- 作りたいプラモデルを各自ご持参ください。
製作会当日の、ご飲食でのご来店について
模型製作ではなく、ご飲食でご来店いただきましたの方のお席は、別にご用意しております
どなた様もお気軽にご来店ください
当日のご飲食の方のお席は基本的に、テーブル席×1+カウンター席×6となります。